EN
EN
MENU
ニュースリリース
開催スケジュール
イベント
出場者
演奏順
チケット情報
映像配信
審査結果
ギャラリー
実施概要
ご挨拶
審査委員
指揮者・オーケストラ
室内楽奏者
委嘱作品作曲家
賞・入賞者ツアー
課題曲
コンクール規約
審査規定
申込・出場
申込方法
予備審査
コンクール出場
申込に関する質問
実施要項
浜コンについて
開催趣旨
組織構成
過去のコンクール
入賞者達の活躍
浜コンの歴史
コンクール出場の流れ
募集について
ボランティアスタッフ募集
ホストファミリー募集
ホームコンサート主催者募集
コンクールサポーター募集
アクセス
お問い合わせ
HISTORY
過去のコンクール
開催趣旨
組織構成
過去のコンクール
入賞者の活躍
浜コンの歴史
コンクール出場の流れ
第9回コンクール概要
会期
2015年11月21日(土)~12月8日(火)
第1次予選
:
2015年11月22日(日)~11月26日(木)
第2次予選
:
2015年11月27日(金)~11月29日(日)
第3次予選
:
2015年12月1日(火)~12月2日(水)
本選
:
2015年12月5日(土)~12月6日(日)
入賞者披露演奏会 浜松公演
:
2015年12月7日(月)
入賞者披露演奏会 東京公演
:
2015年12月8日(火)
会場
アクトシティ浜松
オーケストラ
東京交響楽団
審査委員
海老 彰子(審査委員長)
マルタ・アルゲリッチ
セルゲイ・ババヤン
ジェイ・ゴットリーブ
ハン・ドンイル
アンジェイ・ヤシンスキ
マティアス・キルシュネライト
リ・ジエン
パーヴェル・ネルセシアン
アンヌ・ケフェレック
植田 克己
応募資格
1985年1月1日以降に出生した者
日本人作曲家委嘱作品
三輪 眞弘 「『虹機械』はじまりのうた」
山根 明季子 「イルミネイテッドベイビー」
応募者数
449名(42ヶ国1地域)
出場者数
72名(19ヶ国1地域)
第9回 入賞者
第1位 / 聴衆賞 / 札幌市長賞
アレクサンダー・ガジェヴ
Alexander GADJIEV
イタリア / スロベニア
第2位
ロマーン・
ロパティンスキー
Roman LOPATYNSKYI
ウクライナ
第3位
ダニエル・シュー
Daniel HSU
アメリカ
第3位
アレクセイ・
メリニコフ
Alexei MELNIKOV
ロシア
第3位
アレクシーア・
ムーサ
Alexia MOUZA
ギリシャ/ベネズエラ
第4位 / 室内楽賞
フロリアン・ミトレア
Florian MITREA
ルーマニア
日本人作品最優秀演奏賞
イーゴリ・
アンドレエフ
Igor ANDREEV
ロシア
奨励賞
三浦 謙司
MIURA Kenji
日本
開催趣旨
組織構成
過去のコンクール
入賞者の活躍
浜コンの歴史
コンクール出場の流れ
HOME
過去のコンクール
第9回コンクール概要